今日の新患さん
本日当院に来て頂いた患者さんについて・・・
というのも先日姉上に「せっかくTwitterとかやってるんだからご飯のこととかばかり書くのはどうなの?」的なことを言われまして・・・
たしかに。と思ったので少しは治療家らしいことを書いてみようかと(笑)
今日いらした患者さんは80歳を超える男性でした('Д')
移転してから施術に飢えてる私としては
「なになに~」という感じだったのですが・・
問診票を拝見したところ
「思ってたのより重症・・」といった印象
というのも接骨院の看板を掲げてるというのもあり、基本的には膝痛
腰痛、足首、手首の捻挫などが多いのですが気になる主訴は?というところに
「動悸」と書かれていました。
動悸の施術は初めてでしたので「う~ん・・」
「いっちょやってみっか」という感じで(笑)
とりあえず問診。色々出てきてました。
病院では診てもらっているとのことだったので分かる範囲で説明をしつつ
お話を聞いていくと。。
胃の辺りと左の腎臓の辺りが気になるな~
肝臓もお疲れですね~
副腎も。。と
手術されたりといった場所も関係してたので
そちらに関して観ていくと循環がかなり落ちてる。
頸椎の一番の滞りが第一かな。
そこが原因で自律神経の乱れが起きてるのがありそう。
ということで
当院で行ってるNTAを今回は選択。
で、施術を行っていると心臓、心膜辺りがかなり固くなっている。
そのあたりを集中的に解除。
鼠径部もかなり詰まっていたので解除。
一通り終わった後はレメシスを22番に設定して8分。
電気をかけてる間に少し動悸があったようですが
「いつもならもっと時間かかるのにすぅっとひいていきました」
と言っていただきました。
よかった。
立った際に全体的にふわっとした感じが出たのでいい感じ。と思ったところで
終了。
次回以降はどうなるのか。
動悸に関してももっと知識を入れて対応したいと思います。
#つくば市接骨院#動悸#NTA#自律神経#胃#頸椎#循環#ストレス
0コメント